メンテナンス後は快調なマイボートです。
ハニスポにお世話になりました。後藤さんありがとうございました。
ボックスもやり替えました。
メインボックス(白)はVS-3043NDD。よく使うルアー、リグの他に、フックやシンカー、ペンチ、はさみなどを入れています。ガイド時にはこれだけを持ち込みます。
そして、サブルアーの収納を少しダイエットの意味も込めて、バケットマウス9000からVS3080へ移行。バケットマウス7000やVS3078にしていた時も有りましたが今はこれが気分という事で。
でも久々に使うと3080デカいですね(若干かさばる)。開けた時に思います。でも沢山入るので良いです。
3月9日 木曜日
@遠賀川上流
水温は8.6〜9.6度
遠賀川レンタルボートをご利用いただきました。
残念ながら釣果無しでした。ありがとうございました。
レンタルをお見送りした後はフィールドへ。
スタコンのテストロッドとハンドルが着弾したのでそれらを持ち込みます。
早速ハンドル入魂出来ました。レボLTXにセットしてルアーはBFカバージグ4.5g+グラスミノーL。シャローカバーでヒットしたグッドコンディションでした。
スピニングも練習。スワンプクローラー1.3gネコリグにてキャッチでした。
この時期は色んな状態のバスが居るので色々なポイントでポジションチェックしていきました。
春の遠賀川はビックバスのチャンス!
遠賀川ボートガイドは1日20000円、6時間16000円です。3日前までのご予約で3000円OFF!冬季限定(〜2017年3月10日まで)で4時間30分10000円のプランも設定しましたので是非。
免許不要の遠賀川レンタルボートは1日10000円→8000円(〜2017年3月10日まで)です。
ガイド&レンタル 初心者大歓迎!
よろしくお願いします。