もうすぐ発売のフラッシュユニオンのセルテイル5.3。
藤木さんのインスタに水中動画が上がっていました。ヒゲのピリピリがエロいです。
勝手にYouTubeにアップしました。怒られたら消します。
自分でも撮ってみました。
こちらはノーシンカーのフックをリングオフセット(ノガレス)にしているのでより強くスライドが入ります。
リングオフセットは3/0をセットしました。
片側がノンソルティ(Fマークが有る方)で、ソルティ側を下にしてセットします。
通常のノーシンカーではフッキングマスターパワーベイトフィネスの3/0をセットしました。
こちらの方が(ようは普通のノーシンカー)やや水平気味になりヒゲのピリピリが出易いみたいです。
他のワームとのサイズ比較です↓↓↓
(左からカットテール6.5、デスアダー5、セルテイル5.3、ドライブスティック4.5、センコー4)
カットテール6.5のように強めのネコリグにしたり、デスアダー5やドライブスティック4.5のようにチャターベイト・ジグのトレーラーにしたり、センコー4のようにノーシンカー、ジカリグ、テキサスリグ、キャロなど色んなリグで活躍してくれそうです!
(画像はプロトのフラッシュジャンパー)
チャターのトレーラーでは、ノーマルで使うとストレートリトリーブ仕様、テールをカットするとチドるようになり、二通りの使い方が出来ます。アクションを使い分け出来るスティックベイトタイプトレーラーはなかなか今までに無かったのではないでしょうか。便利です。
マテリアルもフラッシュユニオンならではの針モチ抜群の素材でズレにくいです。
スルーダウンショットでのアクションもイケてました。
テキサスリグなどと比較してソフトベイトが浮くので魚も見つけ易い(目立つ)のでは無いかと思います。
ドロップショット(ダウンショット)よりリーダーが固い(極太ナイロン)ので↑画像のように石や木の上に乗っかり易いです。隠れるのが下手なベイトのようです。
この間セルテイルのヒゲがピリピリと動いています。
↑いつか撮影したブルフラットの水中動画。ヒゲがやけにリアルだったのを思い出します。
フラッシュユニオンのソフトベイトにはフラッシュストレート、アバカスシャッド、セルテイルなどヒゲが付いたものが多いですがそれが釣れる気にさせてくれます。
その他にも色々リグってチェックしてみました。
ライトテキサスリグ。
スルーリグ。
ネコリグ。フックはワイルドモスキートダブルガードの1/0。
それぞれテールレスとテール有りで動きも異なり、追求が楽しみです。テールレスだとダートが入ったりもします。着底後はテールをゆらゆらと揺らしながら倒れ込みます。
テール有り(ノーマル)は、シャッドテールよりやや弱い抵抗でプルプル細かくテールが動きます。フォールも真っすぐ気味(スライドが入りにくい)に落ちます。
また使い込んでベストなセッティングが見つかれば紹介したいと思います。活躍が楽しみなワームです。
遠賀川ボートガイド&免許不要のレンタルボートご予約お待ちしております! 初心者大歓迎です☆
免許不要の遠賀川レンタルボートは1日10000円です。
■遠賀川ボートガイド
3Hガイド 1名様10000円 / 2名様10000円
6Hガイド 1名様16000円 / 2名様16000円
1日ガイド 1名様20000円 / 2名様20000円
1名様でも2名様でも同一料金、3日前までのご予約で3000円OFF(3H不可)!の適用は2017年12月10日までです!是非この機会に。
↑↑↑
以上が2017年12月10日までの料金システムです。
2017年12月11日〜2018年2月9日の冬季営業の料金システムはコチラです。
↓↓↓
■遠賀川ボートガイド
冬季営業(2017年12月11日〜2018年2月9日)
3Hガイド 1名様10000円 / 2名様12000円
6Hガイド 1名様12000円 / 2名様15000円
1日ガイド 1名様20000円 / 2名様23000円
冬季営業より2名様は別料金の設定とさせていただきます。前割りは廃止となります。
よろしくお願いします。